|  
 
キャンピングカーをGETして2年間、このような機能追加を行いました。かなり使いやすくなりましたよ。
  
       
左は、ドライブレコーダーで衝撃の前後25秒を記録し、ナビ付のレーダー探知機を内蔵している優れもの。  
中は、セキュリティ装置でハイエースは盗難が多く、こんなものも必要です。 
左は、自作の肘掛でアイデアもの、キャンピング仲間もこれに習って良い物を造っています。  
       
左は、我が車のミニカー、なかなか無かったですね、トヨタでもらった首振り犬と。  
地デジが入らない地域ではBS,CSアンテナで対応します。 
右は、これでも、シャープのアクオスです。  
       
後ろにはミニサイクルを二台積みます。これで、駐車場に車を停めてサイクリングをします。  
左は、電子レンジでこれがあれば日本では、ほぼ生活できます。 
       
寝具を後ろに棚をつけ積んでいます。  
右は、クッションではありません。毛布でピロケースに入れるとクッションになります。  
       
後部入口に、ご覧の収納庫、傘立てもちゃんと100円ショツプで見つけた物で作りました。 
上が、トレッキングシューズ、スニーカーなど、下がシート、工具などを入れています。
 
   
これはゴミ箱です、なかなかいいですよ。 
 |