| 
 
水の都「ヴェネツィア」   
ベネチアの中心へは、水上バスで行きました。景色を見ながら約30分で到着です。 
標高はゼロメートルで本当に水に浮かんだ都市そのものです。 
5枚目のボートの先に見える建物はベネチア映画祭が行われるところです。 
          
  
サンマルコ広場にある鐘楼、サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿です。 
ドウカーレ宮殿と牢獄を結ぶ「嘆きの橋」は工事中でした。宮殿で有罪となった囚人がこの橋で牢獄へ。
 
        
  
ドゥカーレ宮殿はゴシック様式の建物でベネチア共和国のドージェ総督の政庁兼住居です。
 
中には豪華な装飾や調度品かせあります。12ユーロで見学できます。
 
        
 
緊急ニュース「ベネチアが冠水」   
  
日本でもニュースになりましたが私たちが行った二日後、アクアアルタと呼ばれる高潮により22年ぶりに全島が冠水しました。 
1枚目は水が少し湧き出ていました。2と4枚目はサンマルコ広場の当日、3と5枚目は12/1の冠水時。 
冠水写真は、MSN産経ニュースから引用しました。
 
          
  
ゴンドラで行く水路と大運河です。途中は雨でゴンドラに乗るのも大変でした。 
ちょうどUSJのジュラシックパークのライドに乗ったと同じでズブヌレでした。写真もあまり撮れなかったです。
 
        
ミラノ ベローナ すなっぷ ベネチア フィレンツェ シェナ ローマ ポンペイ ナポリ
 
 |